yukikomouse’s diary

鬱病を治すため、自分を成長させるために毎日の出来事を綴ります。

モーニングノート

モーニングノートをおすすめされて、

4,5年くらい前から書いてる。

毎日書くわけじゃなくて、気が向いたときに書く。

 

頭のゴミを排出する。

 

私のやり方だと、1年と半年で1冊終わる。

書き終わったノートは、捨てる。

もともと頭の中のゴミだし。

 

今日、一冊書き終わった!!!

すっきりー。

 

私はノートが好きで、旅先とかかわいいノートを見つけるとつい買っちゃうんだけど、

使い道がなくて余ってしまう。

 

今回使ったノートも10年前に買ったもの。

やっと使いきれた~

 

 

手持ちのノートがなくなるまで、

新しいノートは買わないぞ。

 

 

 

 

やる気ない自分も許せる

やる気ある日

やる気ない日

数日おきに波がくる

 

やる気がなくて

だらだらしてるときは、

自己嫌悪とか

しっかりしなきゃとか

考えてたけど

 

最近はやる気なくてだらけてても

 

ま、いっか。

って思うようにしている

 

 

 

 

それで結構違うんだな~

 

 

 

やる気ない日は、

自分を自分で切り刻むくらい

責めてたんだろうな。

 

 

自分を許してあげるって大事

 

 

 

産褥期

産褥期がおわる。

産後の体は、交通事故にあって全治8ヶ月と同じくらいのダメージがあるらしい。

その中でも最初の二ヶ月は産褥期とよばれて、

安静~日常生活へのリハビリ的な期間だった。

 

 

ああ、そろそろ家事も育児も主体的にやらないと。

全治八ヶ月なのにもう…?

 

 

産まれた我が子を見ても、

想像してた母性はいまいちわかず、

 

あれ?こんなもん?

 

愛情よりも、

赤ちゃんを死なせてはいけないという責任感だけ背おった感じ。

 

無痛分娩からの帝王切開

出産自体はイージーモード。

(と言っても痛いことはたくさんあったよ。)

 

産後は術後の痛みがやヴぁくて

いっきにハードモード。

お腹だけ痛いんじゃないのよ。

全身痛いの。立てないの。

 

お腹を切るって体に負担こんなにかかるのね。

腹腔鏡だっけ?あってるかわからないけど、傷が小さい手術って大事だわ。

 

 

自分の体の辛さの方が印象強い。

 

え、私、こんなに愛情薄くて大丈夫?

確かに妊婦検診のときエコーも特段楽しみじゃなかったわ。

夫の方が産んでもいないのに父性でてきてるわ。すごいなあ。

 

 

そんな始まりだったけど、

昨日の夜、想像してた母親らしく我が子が愛おしく思えた。

完全にではないけど。

 

 

すこーしずつ、

想像してた母親像のように

なってきてるのかも?

 

 

産んだからって、

すぐに母親になれるわけじゃないんだなあ。

(きっとなれる人もいるんだろう)

 

 

ゆっくり母親になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日でなくて良い

何かを始めようとすると、

毎日やらなきゃ!

って思ってしまう私。

 

 

もちろん毎日できるに越したことはないけど

毎日できたためしがない。

 

 

子育て中の知り合いが、

「一日に一時間は

自分の時間を作るって決めてるんだ。

そうしないと子育てであっとゆうまに一日が終わっちゃうから。」

 

と話していて、

自分との約束というか、

そうゆうのあるのいいな~

ってぼんやり思ってた。

 

 

今は一人でのんびり長風呂して、

 

『月の立つ林で』

月の立つ林で (一般書) https://amzn.asia/d/8LaiicT

 

とゆうハッピーな内容の本を読んでいて、

 

お風呂の蓋の上で猫がよりそってくれてるから

かわいい猫を眺めながら、

体もリラックス、

本のおかげで頭もハッピー。

とても幸せ。

 

そしたらなぜか、

やりたいこと色々あるけど、

「毎日続けなくても良い」

って

ふと思えたんだ~

 

 

やりたいことをする時間は

作れるときに、

やりたい意欲もあって、

体力もあるときに、

やったらいいのよ。

 

「毎日やるべき!」

の呪縛から解放された。

 

 

謎の不安がおそってきて、

消えてなくなりたいときもまあまあ

あるけど、

ポジティブな状態の時期の質が

格段に向上してるから、

たぶん大丈夫。

 

 

何年もかけて認知の歪みを

改められてきているなかな。

 

ただ単に、

育休で社会の荒波から遠ざかっているおかげかも。

病気の休職と違って罪悪感もないし。

子育てしてる!って大義名分をかかげて、

内にこもれるから。

陣痛

妊娠して初めて知ることが本当に多い。

良い年をした女の私がそうなんだから、男性なんてもっと知らないだろうな

 

 

2週間後に出産予定日を控えた今、

お腹痛くなったり、

腰回りが急に痛くなったり、

陣痛の練習といわれる?前駆陣痛始まりました。

 

 

テレビで見る出産風景は、

破水して、陣痛始まって、スピード出産!

みたいなのばかりで、

色々知った今は、

(環境は別として)

 

スーパー安産ではないか!!

 

 

と気づきました

 

 

あんな演出見て育ったら

勘違いしちゃうよね……

 

 

妊婦期間中は体が楽なときなんてないし

臨月入ったら前駆陣痛でつらいし、

陣痛始まったら初産は14時間で産まれるのが安産らしい。そんな人はスーパー安産で、17時間越えるの当たり前、1,2日越える人だってざらにいる。

YouTubeで出産実録みたら、

妊婦の私ですらひくほど痛みで叫んでいて

恐怖。

 

 

見ない方が良い説もあるけど、

見て覚悟ができたので良かった。

 

陣痛というものも、

10分間隔で痛みがくるという波の連続で、

だんだん間隔が短くなり、

1分間隔になったら産まれるみたい。

 

1分間隔になったら必ずうまれる訳ではないというところがまたトリッキーで、

私の友人は2,3分間隔の時間が6時間くらい続いたとか……

拷問だわ

 

 

不安をここに書き、

覚悟を整えてます。

 

 

人の脳はある事柄を覚えておこうと頑張るけど、

日記やメモに書くと安心して、

忘れることができるらしい。

 

↑今さら読んだ湊かなえの「告白」に書いてあった。

 

 

なるほど、だからモーニングノートとか

頭すっきりするんだな

 

 

読書はいいですね!!

母親になって後悔している


f:id:yukikomouse:20230729213157j:image

 

母親になって後悔している

読了!

 

妊娠してすぐくらいの時に予約して、

やっと借りられました~

 

 

母親になったことを後悔している女性たちのヒアリングをして、著者が考察する感じの本。

 

 

母親になって後悔しているけど、それを公にできない。でも、自分の娘や他の人たちにきちんと伝えて、選択肢を与えたい。

子供の事は愛しているし、大事に育てている。ただ、母親というものになったことに後悔しているっていうお話。

 

 

このことを公言にすると、

虐待を疑われたり

精神状態を心配されたり

子供にとっては、愛されてないとか望まれてない子なんだと

思われちゃう。

 

 

 

母親という神格化された像にうんざりしてる

 

 

もちろん、母親になれて幸せな人もいるけど、そうじゃない人もいるってはなし。

 

 

 

不妊で悩んで、

子供が欲しい理由を深掘りして、

「あ、いない人生もありだなあ」

って答えにたどり着いた私は、

この本にでてくる女性たちに共感できた。

 

 

 

私と実母、

友人にはなれない。

血の繋がりだけの関係。

お互い近くにいるときはしんどい。

だけど愛し合ってると思う。

母親なんて、娘のことをきっと常に心配しちゃうだろうし。

例え、折り合いが悪くても……

 

この本に登場する女性も、

母親になったことで、常に子供の事を想っている。それは絶対に消せない。自分の手で育てていようがいまいが、子供のことを考えない日はない。

それから解放されたい。

でも母親になってしまった時点で、

母親をやめることは一生できない。

 

みたいな節があったよ。

 

 

子を殺したり、虐待する親はこの本では対象外。子供のことを愛し、育てている(育て上げた)が、母親になったことを後悔している人々のはなし。

 

 

とっっても

興味深かった!!

 

自分が感じているけど、言葉として、文章として現したことがない考え。

現そうとかそうゆうことも無意識にしようとしなかった考え方。

そうゆうのをまとめてくれている本に出会うと

すごく清々しくなる。

 

 

 

私はまだ妊婦で、

マタニティブルーぎみで、

お腹が苦しくて、苦しくて、

あと一ヶ月もこれに耐えなきゃいけないのかという身体的なストレスから妊娠を後悔してる。

 

 

産まれたら、

最高に幸せに感じるのか、

後悔が続くのか。

 

 

不妊で悩んでたときは

あんなに欲しかったのに、

コロコロ変わる自分の想いに

自己肯定感もだださがり。

 

 

「産まれたら変わるよ~」

って言葉、困る。

 

 

暇だからつまんないことばっかり考えちゃう。

運動しよ!!!

 

勉強欲

産休、育休中の学び直し

みたいな言葉がものすごくバッシングされてた

 

 

つわりが少ない人は、産前休暇の方は確かに何か学び直しできるかも

 

 

生きてるだけでいいんだけど、

学んでもいいって話

 

 

私の学生の時は、資格最強論みたいなものを持っていて、

資格の勉強するのが好きだったし、

そのためのお金は惜しまなかった

 

 

でも働くと、

資格だけとってもなあ…みたいなことばかりで、

試験に合格するための勉強も

意味ないなあと

わかる

 

 

英語系のテストも、

今となっては

受験料高いし、

高得点とったところで、

本当の実力ある人はどのくらい?

って思う

 

 

なのに、

英検1級への憧れ、

他言語勉強したい気持ちとか、

その他資格

フード系、気象予報士……etc

 

なにか勉強したい!!!

と思ってしまう。笑

 

 

産前休暇1ヶ月で

何が学べる?って感じだけど

図書館で色々借りてどれやろうか探ってる。

 

 

承認欲求の現れなのかなあ……

のんびり、だらだらしたらいいのに

してるんだけど………

 

 

始めてもものにならないし、

育児で即忘れるのに

諦めがつかないというか……

 

 

暇だから…?

時間があるからといって

こったお料理をしたり、

掃除したり

するような人間じゃないのに

勉強なんてするわけないと

自分を分析できているのはずだけど

変われる!みたいな希望?を持ってるのかなあ

 

 

まあそれも自分で、

何か始めたいなあと考えること自体が楽しいのかな

結局何もしなくて、

自分に失望しなければ、

それはそれでコスパのいい趣味になるかな